こんにちは。 ライトワーカー 癒しのマインドチェンジセラピーのmasayoです。
つらい気持ちに寄り添うことで自分を愛せるようになり、
あなたらしい笑顔で自分らしく生き生きと毎日生きていけるようになる。
自己肯定感を育てて、ひまわりのように
明るくイキイキと輝くあなたへ!

困ったことを自分の成長のチャンスに変える3ステップ
〜つらい時こそ、自分と向き合うタイミング〜
◆「なんでこんなことが起きるの?」と思ったときに
毎日をがんばっているのに、なぜかイヤなことが起きてしまう。
友達とうまくいかなかったり、家族とぶつかったり、自分でもよくわからない気持ちでモヤモヤすることって、誰にでもあります。
でも実は、「困ったこと」こそ、自分が大きく成長できるチャンスなのです。
今日はその理由と、困難をチャンスに変える3つのステップをご紹介します。
◆ステップ① 苦しいのは「出来事」ではなく「心の反応」
たとえば、同じことで悩んでいる人がいても、「すごくつらい」と感じる人と、「まあ、なんとかなるかな」と思える人がいます。
この違いは、「出来事」ではなく「どう考えるか」によるものです。
つまり、苦しさは自分の心の反応で変わるということ。
「どうして私ばっかり」と思っていた気持ちも、
「これは何か意味があるのかもしれない」と思い直すだけで、心が少しラクになることもあるでしょう。
まずは、自分の感じ方に気づいてあげることが第一歩です。
◆ステップ② 困っていても、選択肢はある
つらいとき、人は「もうダメだ」「どうしたらいいかわからない」と感じがちです。
でも、どんなときでも他に選べる選択肢は必ずあります。
それは大きな行動じゃなくていいのです。
- 静かな場所で深呼吸する
- 信頼できる人に話をしてみる
- 今日一日、よくがんばったと自分を認める
「今の自分がムリなくできること」を選び、小さな一歩を踏み出すことが、自分を守る力になります。
◆ステップ③ うまくいったことは、続ける
②でうまくいったか、うまくいかなかったかを見てみましょう。
そして、うまくいったことがあれば習慣にして行きましょう。
•深呼吸をして心が落ち着いた
•人に相談して心が軽くなった
•自分を認めたことで心が前向きになれた
そんな小さな成功を見つけて、それを自分の「マイルール」にしていきましょう。
自分のための大切な習慣になると思います。
この積み重ねが、自分らしく生きる力になります。
◆まとめ:3ステップで、心が変わる
困ったことが起きたときは、自分を見つめ直すタイミングです。
逃げたくなるようなつらさの中にも、学びと成長のヒントが隠れています。
そのためにはこの3ステップを意識してみてくださいね。
- 苦しみの正体は「心の反応」
- 困っていても選択肢はある
- うまくいったことは続けよう
このステップで、あなたの心は少しずつ強く、やさしくなっていきます。
◆最後に
困ったことは、誰にでも起きます。
でも、それをどう受け止めるかで、未来は変わっていきます。
あなたの中には、乗りこえる力も、成長する力もちゃんとあります。
その力を一緒に見つけていきませんか?
心がつらくなったら、いつでもご相談ください。
あなたのその一歩が、新しい自分のスタートになります。
もし一人で無理かも?と思われたら、カウンセリングが有効かもしれません。
その時は、お試しカウンセリングから。